【初心者におすすめ!】ポーカーのルール・プレイ方法を解説!初心者が知っておくべき基本知識まとめ

初心者におすすめ! ポーカーのルール・プレイ方法を解説 知っておくべき基本知識まとめ

「ポーカーのルールが全くわからない」「ひょっとしたら間違って覚えてるかも…」そういう方はいませんか?

この記事ではこれからポーカーを始めたい人に向けて簡単にテキサスポーカーのルールを説明をしたり、初心者の方でも気軽に始めやすい人気のオンラインポーカーアプリを紹介しています。

▼当サイトおすすめ韓国カジノ「インスパイアカジノ」を徹底解説

あわせて読みたい
インスパイアカジノとは?韓国のVIP向けカジノを徹底解説 インスパイアカジノは2024年3月に新しく韓国の仁川国際空港すぐにオープンした最先端の大規模エンターテイメント施設です。 この記事では、カジノの詳細をはじめ、コン...
目次

ポーカーの基本ルール【テキサスホールデムを覚えよう】

ポーカーの基本ルール【テキサスホールデムを覚えよう】

世界に数多くあるポーカーの中で、今一番世界で流行っているテキサスホールデムのルールを簡単解説します。テキサスホールデムのルールを一からしっかりと覚えて、世界中の人々とポーカーで繋がっていきましょう。

そしてやるからには、しっかりとゲームで勝つことがとても重要ですよね。テキサス・ホールデムでの2つの勝利条件を以下にまとめました。

①自分以外のプレイヤー全員をゲームから降ろした(フォールド)させた場合

②ゲームハンド終了時(ショーダウン※1)に自分の手札の組み合わせで最も強い役を完成させた場合

※1 ショーダウン:ゲームの最後に互いの手札を見せ合うことで、勝敗を決めます。

テキサスホールデムのゲームの流れ・ルールを以下で簡単に説明していきます。

テキサス・ホールデムの流れ

STEP
全員にカードが2枚ずつ配られる(ハンド)

STEP
2枚の手札(ハンド)を見て、ゲームに参加するか降りる(フォールド)かを順に決めていく

STEP
ハンド2枚とコミュニティカード3枚を見て、ゲームに残るかフォールドするかを順に決める

STEP
コミュニティカードの4枚目が公開される(ターン)

STEP
ハンドの2枚とコミュニティカードの4枚を見て、ゲームに残るかフォールドするかを順に決める

STEP
コミュニティカード最後の5枚目が開かれる

STEP
ハンド2枚とコミュニティカード5枚を見て、ゲームに残るかフォールドするかを順に決める

STEP
残った全員がハンドをオープン(ショーダウン)して、最も強い役を持つ人が勝利し、チップを獲得する

STEP1 カード配布

2〜10人のプレイヤーがテーブルに着席したら、ディーラーボタンのポジション位置(BTN)を決めます。BTNが決まると、他のプレイヤーのポジションも自動的に決まっていきます。

ポジションが決定した後は、ディーラーによってSBから2枚ずつカードが配られます

STEP2 アクション決定①

BTNの左隣(SB)とその左隣の人(BB)は強制ベット(ブラインド)のルールがあり、原則BBはSBの2倍を支払います。

SB・BBがチップを置いた後、BBの左隣(UTG)から、手持ちのハンド2枚のカードの強さで完成し得る役などの要素を考えて、アクションを決めていきます。

以下にポーカーのプリフロップのアクションと簡単な解説をまとめました。

フォールド:ゲームを降りること
コール:直前のプレイヤーと同額のチップを出すこと
レイズ:それまでのベット額に対して額を上乗せすること
リレイズ:直前のプレイヤーのレイズに対して、さらに額を上乗せすること
⑤オールイン:手持ちのチップを全て賭けるレイズを行うこと

カードの数字と組み合わせ(ポーカーの役)にはそれぞれ強さの違いがあるため、しっかりと考えながらアクションをしていきましょう。

全員がクションを完了してベット額が揃うと、次のプレーへ進みます。

賭けられたチップはテーブルの真ん中にある「ポット」に集められます。

STEP3 3枚のコミュニティカード(フロップ)

全員がアクションし終えると、コミュニティカードが3枚開かれます(フロップ)

STEP4 アクション決定②

ゲームに残っている人は順番に以下のアクションを選択していきます。ベットする額は以下のルールに則り決めていきましょう。

  • チェック:何もせずに次のプレイヤーにパスすること(誰もベットをしていない場合のみ可能)
  • ベットチップを一番最初に賭けること
  • コール直前のプレイヤーと同じ額のチップを出すこと
  • フォールドゲームを降りること
  • レイズそれまでのベット額に対し額を上乗せすること(上乗せした金額以上の額で可能)
  • リレイズ直前のプレイヤーのレイズに対して、さらに上乗せすること
  • オールイン:自分の持っているチップを全てベットするアクションのこと

STEP5 1枚追加のコミュニティカード(ターン)

プレイヤー全員のベット額が揃ったら、コミュニティカードが新たに1枚追加されます。このラウンドをターンと呼び、これで合計4枚のコミュニティカードが公開されたことになります。

STEP6 アクション決定③

ゲームに残っている人は順番に以下のアクションを選択していきます。ベットする額は以下のルールに則り決めていきましょう。

  • チェック:何もせずに次のプレイヤーにパスすること(誰もベットをしていない場合のみ可能)
  • ベットチップを一番最初に賭けること
  • コール直前のプレイヤーと同じ額のチップを出すこと
  • フォールドゲームを降りること
  • レイズそれまでのベット額に対し額を上乗せすること(上乗せした金額以上の額で可能)
  • リレイズ直前のプレイヤーのレイズに対して、さらに上乗せすること
  • オールイン:自分の持っているチップを全てベットするアクションのこと

STEP7 最後の1枚追加のコミュニティカード(リバー)

全員がベット額を払った後、最後のコミュニティカードが1枚追加されます。これで、合計5枚のコミュニティカードが公開されたこととなります。

STEP8 アクション決定④

最後のコミュニティカードが出た後は、順番に以下のアクションを選択していきます。ベットする額は以下のルールに則り決めていきましょう。

  • チェック:何もせずに次のプレイヤーにパスすること(誰もベットをしていない場合のみ可能)
  • ベットチップを一番最初に賭けること
  • コール直前のプレイヤーと同じ額のチップを出すこと
  • フォールドゲームを降りること
  • レイズそれまでのベット額に対し額を上乗せすること(上乗せした金額以上の額で可能)
  • リレイズ直前のプレイヤーのレイズに対して、さらに上乗せすること
  • オールイン:自分の持っているチップを全てベットするアクションのこと

STEP9 ショーダウン

全員が最後のアクションを選択し終えて、残りプレイヤーが2人以上いた場合、ショーダウンで手札(ハンド)を公開します。公開したハンドが一番強い組み合わせ(役)の人が勝ちとなり、ポットを獲得します。

以上がポーカーの1ハンドのルールや流れとなります。勝った人はポットにある全てのチップを獲得できます。(2名以上引き分けの場合は人数分折半)ゲームを繰り返し、多くのチップを獲得していきましょう。

ポーカーの基本ルール【役や基本用語】

ポーカーの基本ルール【役や基本用語】
  • ポーカーのルール【役の一覧】
  • ポーカーのルール【基本用語】
  • ポーカーのルール【ポジションについて】

ポーカーのルール【役の一覧】

まずは、ポーカーの数字の強弱順を覚えましょう。ポーカーではK(キング)よりもA(エース)の方が強いです。

数字の強さの順番は以下の通りです。

A>K>Q>J>10>9>8>7>6>5>4>3>2

ポーカーでは数字だけでなく、以下のように役にも強弱が決められています。5枚のカードで成立する役(ハンド)には以下のような、名前があります。

ポーカーのルールでは、他のプレイヤーと同じ役の勝負となった時は、数字の強さ(ランク)によって勝敗が決定されます。ポーカーの役・強さを覚えておくとスムーズにゲームができ、より戦略を立てやすくなるので覚えておきましょう。

ロイヤルストレートフラッシュ(ロイヤルフラッシュ)とはストレートフラッシュの中で最強の組み合わせで、ポーカーで一番強い役になります。10・J・Q・K・Aを同じスート(絵柄)で揃えると成立します。

役の名称同じ役同士の場合
ロイヤルストレートフラッシュテキサスホールデムでは発生しません
ストレートフラッシュより高い数字のストレートフラッシュを持っている方の勝ち
フォーカード(クワッズ)フォーカードになった数字が高い方が勝ち
フルハウススリーカードの数字が高い方が勝ち。同数の場合ペアの数が高い方が勝ち
フラッシュ強い数字で完成させた方の勝ち
ストレートより高い数字のストレートを持っている方の勝ち
スリーカードスリーカードになった数字が高い方が勝ち
ツーペアペアの数字が高い方が勝ち。同数の場合もう片方が高い方が勝ち
ワンペアペアの数字が高い方が勝ち。同数の場合は残りカードの数字の高い方が勝ち
ノーペア(ハイカード)数字の高い方が勝ち

ポーカーのルール【基本用語】

テキサスホールデムを始める上で最低限抑えておく必要のある、基本用語を以下で紹介します。

テキサスホールデムでは、常にプレイヤーにゲームに残るか・降りるか・チップを上乗せしていくかなど選択をする順番が回ってきます。これを『アクション』または『ベッティング・アクション』と呼びます。

以下、最低限覚えておくべきポーカー用語を簡単にまとめた一覧表です。

ロイヤルストレートフラッシュ(ロイヤルフラッシュ)とはストレートフラッシュの中で最強の組み合わせで、ポーカーで一番強い役になります。10・J・Q・K・Aを同じスート(絵柄)で揃えると成立します。

基本用語意味
チェックチップを賭けずに次に順番を回すこと
ベット自分からチップを賭けること
フォールドハンドを捨て、ゲームから降りる
レイズベット額に対して賭け額を上乗せすること
リレイズレイズに対してさらに賭け額を上乗せすること
オールイン自分の手持ちチップを全てベットorレイズすること
プリフロップボードにカードが開かれる前の最初のラウンド。
フロップ プリフロップ後の3枚カードが開かれるラウンドのこと
ターンフロップ後に4枚目のカードが開かれるラウンドのこと
リバーターン後に最後の5枚目のカードが開かれるラウンドのこと
ショーダウンリバーのベットラウンド終了後のハンドを開く時のこと

テキサスホールデムポーカーのルール上、プレイヤーは自分の持っている手札を途中で変えることはできないため、最初の2枚から作れる役のポテンシャルはカードを配られた時点で決まってきます。ポーカーで勝つためにはチップの賭ける額や正しいアクションの選択が重要となってきます。

アクションはポーカーをしていく上で基本的なルールとなってくるので、しっかり覚えていきましょう。

ポーカーのルール【ポジション編】

ここではポーカーのポジションについて解説していきます。

テキサスホールデムでは2人~10人のプレイヤーがテーブルに着席し、ポジションに沿ってゲームを進行していきます。以下の図がテキサスポーカーのポジションの名称と場所です。

ポーカーのルール ポジション

ポーカーにおいて、ポジションとは以下4つに分類されます。

  • ライブブラインド(SB、BB)
  • アーリーポジション(UTG、EP)
  • ミドルポジション(MP)
  • レイトポジション(CO、BTN)

さらに細かく1つずつ見ていくと、ポジションにはそれぞれ特徴があるので以下簡単に解説していきます。

SB(スモールブラインド)

ポーカーでは、SBはブラインドと呼ばれる強制参加料をテーブルに置くというルールがあります。

SBはカードが場に公開されてない時点では、最後から2番目にアクションをします。コミュニティカードが公開されるフロップ以降は、最初にアクションをするため不利であるポジションです。

BB(ビッグブラインド)

ポーカーのBBとはSBの左隣で一つ後ろのポジションです。SBと同様ブラインドを払うルールがあり、BBの場合はSBの2倍の額を支払います。

UTG(アンダー・ザ・ガン)

ポーカーのUTGはBBの左隣、一つ後ろのポジションです。ゲームが開始して一番最初にアクションを行うため、最も不利なポジションと言われています。通称「ザガン」とも呼ばれます。

コミュニティカードが公開されるフロップ以降でもブラインドの次に早く順番が回ってくるので、銃口を突きつけられているくらいとても危険なポジション、という意味でアンダー・ザ・ガンとこのポジションは呼ばれています。

EP(アーリーポジション)

ポーカーのEP(Early Position)とはゲーム中序盤にアクション(ゲームに参加するか降りるかの選択)を行うことになるポジションのことです。

10人が参加している場合、UTGとその左隣の2人のプレイヤーは『アーリーポジション』と呼ばれ、6人のときはUTGのみアーリーポジションという扱いになります。

MP(ミドルポジション)

ポーカーのMPとは、その名前の通り中盤に位置するポジションです。カードが開かれた後のアクション(ゲームに参加するか降りるかの選択)も中盤に行っていきます。

HJ(ハイジャック)

ポーカーでHJと呼ばれるポジションとは、BTNから数えて2つ手前のポジションです。HJはレイトポジションに位置するため、他のプレイヤーのアクションなどを踏まえて自分のアクションを後手で選択できるので、全体の中で比較的有利なポジションとされています。

CO(カットオフ)

ポーカーでCOと呼ばれるポジションは、BTNから数えて1つ手前のポジションです。COもHJ同様レイトポジションに位置するため有利となるポジションです。

BTN(ディーラーボタン)

ポーカーのポジションにおけるBTNとは、コミュニティカードが公開されていない一番最初のラウンドで、ブラインドを除く1番最後にアクション(ゲームに参加し続けるか、降りるかの選択)をするのでどのポジションよりも1番有利に立ち回りやすいポジションと言われています。

ディーラー・ボタンと呼ばれる「DEALER」と書かれた丸い形状の目印を置くことが一般的です。

ポーカーのルールが早く覚えられるようになる2つの方法

ポーカーのルールが早く覚えられるようになる2つの方法

テキサス・ホールデムを始める上で覚えるべき用語やルールはとてもたくさんあります。

ポーカーのルールがなんとなく覚えてきたり、ピンときていない方も、まずはポーカーを始めてみましょう。ゲームを実践していく中で、自然とルールや戦略・進行を頭に入れていくことができます。

現在、日本でポーカーを行う方法は主に2通りあります。

  • アミューズメントカジノへ行く
  • オンラインポーカーアプリでプレイする
アミューズメントカジノ
オンラインポーカーアプリ
比較

アミューズメントカジノへ行く

アミューズメントカジノでは、対面で人を相手にポーカーができることが大きなメリットになります。相手の顔や仕草を見ながらプレイができるほか、ディーラーからルールやマナーを教えてもらいながらポーカーができます。

初心者講習慣れをしている場所がほとんどで充実しているので、ルールが曖昧でも安心して遊ぶことができるでしょう。しかし、アミューズメントカジノの初心者講習は定期的に開催されているわけではなく、1回の参加費は諸々を含めて約4〜5,000円程度の費用がかかるところがほとんどです。

  • アミューズメントカジノでの初心者講習は不定期なことがほとんどで、費用もかかる。

そのため、アミューズメントカジノでポーカーをしっかり楽しむためには、ある程度ポーカーのルールを覚えてからの方が良いでしょう

ロイヤルストレートフラッシュ(ロイヤルフラッシュ)とはストレートフラッシュの中で最強の組み合わせで、ポーカーで一番強い役になります。10・J・Q・K・Aを同じスート(絵柄)で揃えると成立します。

オンラインポーカーアミューズメントカジノ
メリットいつでもプレイでき、無料で始められるリアルで対戦相手の雰囲気を感じてプレイ可能
デメリット対戦相手の顔が見えない営業時間があり、場所も限られる上、費用もかかる

店舗で慣れてきたら国内大会に参加しよう

ある程度対面でポーカーすることに慣れてきたら国内で開催されている大型大会に参加するのがオススメです。

おすすめの大会は、世界3大タイトルのWPT(ワールドポーカーツアー)の国内版、WPT TOKYOです。

WPT TOKYOとは参加者数1万5千人を超える国内最大級のポーカー大会です。

直近では、2023年11月23日~2023年11月26日にかけてWPT Tokyo 2023が開催されました。メインイベントの賞金総額はなんと1億円で、国内外の様々なプレイヤーと白熱したポーカーをプレイできるだけではなく、優勝3,000万円という高額賞金獲得を狙えるのも魅力的です。

ポーカーのルールを覚えて、楽しく遊ぼう

ポーカーのルールを覚えて、楽しく遊ぼう

世界中にプレイヤーがいて、多くの方に愛されているテキサスホールデムのルールやプレイの仕方を簡単に紹介してきました。盛りだくさんの内容となりましたが、この記事で紹介していることはポーカーにおいて基本中の基本となるので、ぜひ参考にしていってください。

テキサスホールデムのルールを覚えて、ぜひゲームを楽しみましょう。

ポーカーのルールに関してよくある質問

ポーカーのルールを簡単に覚える方法はなんですか?

ポーカーのルールに1通り目を通したら、実際にポーカーをプレーするのがおすすめです。実践を交えれば、必要な知識だけが簡単に身に付きます。

ポーカーの種目であるテキサスホールデムとは?

テキサスホールデムとは、それぞれ手持ちの2枚のカードと、場にある5枚のカードの計7枚のうちから5枚のカードで役を作り、強弱を競うポーカーです。

テキサスホールデムに参加できる最大人数は何人?

テキサスホールデムでは1テーブルにつき2人〜10人が参加できます。テーブルを増やしていけば、さらに多くの人が参加することができます。

ポーカーのストレート役で強い順は?

ポーカーの役の中で最も強いストレートは「A ・K・Q・J・10」の組み合わせで、逆に最も弱いストレートは 「5・4・3・2・A」です。Aのみ1か14として扱うことができます。また、ストレートの数字は循環せず、Aを含む場合はAが必ず一番強い数字か弱い数字となるので、「2・A・K・Q・J」などはストレートになりません。

世界中のポーカーの人口は何人くらい?

ポーカーの人口は現在、世界では1億人以上プレイヤーがいると言われています。

特にテキサスホールデムは2000年以降にアメリカで爆発的なブームが起き、現在世界で最も有名なポーカーであり、カジノでのポーカーといえばテキサス・ホールデムです。

目次